my英語をネイティブがこんな風に直してくれました

英語で小説を出版しました。 校正してくれたのはアメリカ人女性。 一時期、愛知県でご近所さんでした。 そのベスさんがペンシルベニア州に戻った後、メールのやりとりでmy英語を丁寧に正してくれました。 英語は中学から、という私のような方には参考になるのでは、と思い、その校正過程を順次公開することにしました。 www.hanadayumiko.com

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

19 昔ながらの感情や方言と英語

Home どういう意味? 「先に逝くことをお許しください」のつもりでした。 「 outliving 」では通じなかった・・・ 21世紀の若者さんへ、このセリフ、知ってる? 真ん中の行 「誰かに聞こえとるんやなかと?」を表したかったのです。 hearの使い方、また間…

18 福岡弁の「ばって」をbutってわかってもらえるかな、と期待したら

2行目 「しかし」は、福岡で「ばって」ということがあります。 「ばってん」が有名ですが。 英語の 「but」 に近いと期待し、butte にしたら、ただの綴り間違いだと思われました・・・ 2段落目 儒教 中国 思想 、ベスさんが3通り 代替案を教えてくれました。…

17 voiceは a とかで特定する

1段落目 「久春は、一郎が歩くところを見ていた。」 過去進行形の中に過去進行形をいれると、冗長な感じになるのでしょうか?過去進行形が次の行にもあるので、従属節を2つにする方が、確かに、風景として、主節はひとつだなぁ、と思いました。 2段目 「息…